-
5月の臨時休業
2022.05.24春の御菓子 <刻の海>春かすみ5月24日(火)、31日(火)を誠に勝手ではございますが臨時休業させていただきます。よって5月24日(火)、25日(水)、31日(火)、6月1日(水)をお休みさていただきます。
-
令和4年2月のお休み
2022.01.31冬の御菓子 <自家製焼きドーナツ 林檎>2月1,2,3日はお休みさせていただきます。9日(水)、16日(水),22日(火)も申し訳ございませんがお休みさせていただきます。
-
年末年始のお休み
2021.12.23年末にぜひ <スイートポテト>12月27日(月)・28日(火)・29日(水)1月6日(木)・12日(水)・13日(木)以降は毎週水曜日の定休日になりますので宜しくお願い申し上げます。
-
12月31日(金)限定! 搗き立て紅白丸餅予約承り中(要予約)
2021.12.2312月31日限定で搗き立て紅白丸餅1ケ75円(税込)で予約を承ります。 静岡県小山町産のもち米 新米を使用 紅白ではなく白のみでも構いません。午前中に製造しますので午後からの店頭でのお渡しになりますの...
-
手練りによる粒あんづくり
「小豆」「砂糖」「塩」
原材料がシンプルだからこそ餡づくりは作り手の「想い」が口当たりを左右する。
御菓子の風味に合わせ最適な小豆を選び素材を生かす調理法で味わい深く仕上げる。餡だけでも、数種類仕込みが必用。大量生産はしない。
故に決して効率の良いものではない。
しかし、手をかけ偽りの無い「餡」は人の味覚を変える。「あんこ嫌い」の方より太鼓判を頂いたのは、作り手としてこの上ない喜び。
その喜びを胸に今日も餡を炊く。 -
豊かな地が育んだ熱海地産果物
気候に恵まれている熱海では、柑橘果物も喜ぶ過ごしやすさ。
「だいだい」は熟した実が数年も落ちることなく
”家が代々(だいだい)続きますように”と願いを込められ
縁起の良い果物とされている。熱海は日本一の産地を誇る。「レモン」は熱海の地で、湯治に訪れた外国人が
種をまいたのが始まりとされている。
皮までおいしい国産レモンも、熱海の人と地が歴史を紡いできた。熱海の食を豊かにしてくれるだいだい・レモン。
風味・素材を最大限に活かし、熱海を代表する御菓子が生まれる。
甘酸っぱく爽やかな毎日を過ごすのも、この上ない喜びである。