-
6月1日(木)は一楽Day
2023.05.31 お知らせ毎月1日は一楽Daydです。今回の御菓子は甘夏ゼリーです。通常価格260円のところ130円でご提供させていただきます。数量限定ですのでお早めにお買い求めください。
-
5月1日(月)は一楽Day
2023.05.01 お知らせ本日5月1日(月)は一楽Dayです。通常250円のうこんおこわが100円で販売いたします。数量限定ですのでお早めにお買い求めください。
-
ゴールデンウィーク休まず営業いたします。
2023.04.24 お知らせ5月3日(水)は定休日ですが営業いたします。よって5月9日(火)まで休まず営業いたします。ゴールデンウィークはライン友達には特典もございますのでご来店お待ちしております。
-
刻の海(涼風)の販売開始
2023.04.11 季節商品4月14日(金)より季節限定(9月中旬まで)刻の海(涼風)を販売開始いたします。
-
手練りによる粒あんづくり
「小豆」「砂糖」「塩」
原材料がシンプルだからこそ餡づくりは作り手の「想い」が口当たりを左右する。
御菓子の風味に合わせ最適な小豆を選び素材を生かす調理法で味わい深く仕上げる。餡だけでも、数種類仕込みが必用。大量生産はしない。
故に決して効率の良いものではない。
しかし、手をかけ偽りの無い「餡」は人の味覚を変える。「あんこ嫌い」の方より太鼓判を頂いたのは、作り手としてこの上ない喜び。
その喜びを胸に今日も餡を炊く。 -
豊かな地が育んだ熱海地産果物
気候に恵まれている熱海では、柑橘果物も喜ぶ過ごしやすさ。
「だいだい」は熟した実が数年も落ちることなく
”家が代々(だいだい)続きますように”と願いを込められ
縁起の良い果物とされている。熱海は日本一の産地を誇る。「レモン」は熱海の地で、湯治に訪れた外国人が
種をまいたのが始まりとされている。
皮までおいしい国産レモンも、熱海の人と地が歴史を紡いできた。熱海の食を豊かにしてくれるだいだい・レモン。
風味・素材を最大限に活かし、熱海を代表する御菓子が生まれる。
甘酸っぱく爽やかな毎日を過ごすのも、この上ない喜びである。